 |
|
|
|
 |
|
ふなびきクリニックでは「胃腸科・外科・内科・小児外科・小児科・肛門科・リハビリテーション科」の各診療項目について大学病院等と連携しながら診療を行っております。
又、藤田保健衛生大学病院と名古屋市立西部医療センターの全面的協力を得て、特診日を設定しております。月に2回、中部地方において生体肝移植でトップの実績を誇る橋本俊先生に診察して頂けますので、肝臓病にてお困りの方は是非ご利用下さい。 |
>>
切らずに治す痔の最新療法(ALTA療法)も行っています |
|
 |
|
 |
診療日 |
月〜土(祝日・お盆・年末年始は除く) |
診療時間 |
午前 9:00〜12:00
午後 16:00〜19:30
※ 土曜午後診療を行っておりますので、どうぞご利用下さい。
※ 院長による診察は10:00〜となります。 |
|
 |
|
|
 |
|
|
午前(9:00〜12:00)
|
午後(16:00〜19:30)
|
月 |
名誉院長 & 院長 & 舟曳靖子 |
院長 & 舟曳靖子 |
火 |
南光医師 & 舟曳靖子
※Dr.注射は出来ません |
名古屋市立大学病院医師 & 舟曳靖子
※Dr.注射は出来ません |
水 |
名誉院長 & 舟曳靖子 |
名古屋市立大学病院医師 & 舟曳靖子
※Dr.注射は出来ません |
木 |
名誉院長 & 院長 & 舟曳靖子 |
院長 & 舟曳靖子 |
金 |
院長 & 舟曳靖子 |
院長 & 舟曳靖子 |
土 |
名誉院長 & 院長 & 舟曳靖子 |
橋本医師 or 三井医師
6月の土曜午後担当医 |
|
6/3 |
三井医師 |
|
6/10 |
橋本医師 |
6/17 |
三井医師 |
|
6/24 |
橋本医師 |
|
|
|
|
 |
|
ふなびきクリニックでは下記の各種予防接種を行っております。事前に予約が必要となりますので、ふなびきクリニック受付までお気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
一般の予防接種 |
A型肝炎、B型肝炎、インフルエンザワクチン(10月中旬〜12月)、肺炎球菌ワクチン、子宮頸がん予防ワクチン、水痘(水疱瘡)ワクチン、はしか(麻疹)ワクチン、おたふくワクチン、帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン・生ワクチン) |
|
|
小児の予防接種 |
ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、B型肝炎、ロタウイルスワクチン、DPT-IPV(四種混合)、BCG、MR(麻疹、風疹)、水痘(水疱瘡)ワクチン、日本脳炎、DT(二種混合)、子宮頸がん予防ワクチン、おたふくワクチン(一部助成)、はしか(麻疹)ワクチン、不活化ポリオワクチン、インフルエンザワクチン(10月中旬〜12月)
|
|
|
|
 |
|
 |
|
ふなびきクリニックでは、大病院並みの最新医療設備、最新医療機器を取り揃えております。
|
 |
|
|
 |
|
19床の病室は全室明るく、個室にはシャワーや大型TV、付き添い用の簡易ベッドなどが完備されています。(検査用入院の個室もご用意しております。)
院内には音楽が流れて落ち着いた雰囲気が漂い、窓からの景色も良くて開放的です。ナースステーションや談話室も開放的で明るく、浴室には広い特浴(寝たまま入れる浴室)を完備しております。
退院後の自宅療養や介護が困難な方への相談員や、食事などの介助をする介護士などを配置し、ST(言語聴覚士)による嚥下訓練や言語訓練、PT(理学療法士)によるリハビリなども行われています。明るい看護スタッフが丁寧に対応しておりますので、どうぞご安心下さい。
|
|
|
|
|
|