| 
 | 
        
         
          
               
                
                
                     
                        | 
                     
                     
                      |   | 
                     
                     
                      
                           
                            | 平成24年度 四種混合(三種混合+不活化ポリオ)予防接種について | 
                           
                           
                            
                                 
                                  | 「対象者」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  生後3ヶ月〜7歳6ヶ月に至るまでの年齢の者 
                                    (※平成24年度の接種対象者は平成24年8月1日生まれ以降の方です。) | 
                                 
                               
                               
                              
                                 
                                  | 「接種回数」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  
                                       
                                        | 1期初回接種 
                                         | 
                                        20日〜56日までの間隔を置いて3回接種 | 
                                       
                                       
                                        | 1期追加接種  | 
                                        初回接種3回目終了後に1年以上あけて1年6ヶ月までの間に1回接種(諸事情により、1期初回接種3回目終了後に間隔を1年以上あける事ができない場合は、第一期初回3回目終了後6ヶ月以上の間隔をおいて1回接種) | 
                                       
                                      | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                
                                  
                                       
                                        | ※ | 
                                        四種混合初回接種3回が規定の間隔(20日から56日間おく)を超えた場合は、任意接種の取り扱いになります。「接種間隔を超えた四種混合予防接種(第1期初回)申込書」が必要となります。 | 
                                       
                                      | 
                                 
                               
                               
                               
                              
                                 
                                  | 「予診票について」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  平成24年8月生まれ以降の方には、四種混合の予診票が送付されています。平成24年7月以前に生まれた方は三種混合の予診票4枚と不活化ポリオの予診票を必要枚数送付されています。 
                                    
                                       
                                        | ※ 大口町の8月生まれ、9月生まれの方には三種混合予診票と四種混合予診票の両方が届いていると思いますので、三種混合予診票は切り取って破棄して下さい。 | 
                                       
                                      | 
                                 
                               
                               
                              
                                 
                                  | 「四種混合から三種混合と単独不活化ポリオへの変更について」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  | 四種混合対象者(まだ接種を開始していない者、及び接種回数が完了していない者)で、ワクチン不足等により四種混合で接種する事が困難になった場合は、三種混合と単独不活化ポリオへの変更ができます。保健センターでの予診票の交換手続きをして下さい。(まず保健センターで予診票を交換する事が必要になります。) | 
                                 
                               
                               
                              
                                 
                                  | 「三種混合と単独不活化ポリオから四種混合への変更について」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  | 三種混合と単独不活化ポリオ対象者で四種混合を希望される場合は、下記の条件に当てはまる場合のみ四種混合への変更ができます。保健センターでの予診票の交換手続きをして下さい。(まず保健センターで予診票を交換する事が必要になります。) 
                                   | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  
                                       
                                        | 1. | 
                                        三種混合とポリオの両方の予防接種が未接種の方 | 
                                       
                                       
                                        |   | 
                                       
                                       
                                        | 2. | 
                                        三種混合かポリオを既に接種した方で、両方の回数が揃っている方(回数が揃っていない方で四種混合を希望された場合は保健センターに一度ご相談下さい。) | 
                                       
                                      | 
                                 
                                
                               
                              
                                 
                                  | 「予診票の交換手続きについて」 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                 
                                 
                                  | 「母子健康手帳」と「交換したい予診票全て」を持って、保健センターまでご来所下さい。 | 
                                 
                                
                             | 
                           
                           
                              | 
                           
                          | 
                     
                     
                      | >> 
                        前のページに戻る | 
                     
                     
                      |   | 
                     
                    | 
               
              | 
        
         
            | 
        
         
           | 
        
         
          | © Copyright by 
            医療法人ふなびきクリニック 2012-
            All Rights Reserved. |