|
 |
|
高齢者用肺炎球菌ワクチンの定期接種について(2025年度) |
「高齢者用肺炎球菌ワクチン」が定期接種となりました。接種をご希望される方は事前に予約が必要となりますので、ふなびきクリニック受付までお気軽にお問い合わせ下さい。又、接種の際には「肺炎球菌ワクチンの問診票」と「健康手帳」をお持ち下さい。
実施期間 |
2025年4月1日〜2026年3月31日まで |
対象者 |
1.65歳の者(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで接種可能です)
2.60歳以上65歳未満の方で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方(障害者手帳1級程度)
※過去の高齢者の肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)を接種している人は除く。(接種後5年以上経過している者も含む)
ただし、過去に沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン(プレベナー13、PCV13)の接種を受けたことがある者で、65歳の者は定期接種の対象です。 |
自己負担額 |
2,000円 |
持ち物 |
診察券、保険証、健康手帳、定期接種の予診票 |
|
 |
|
>>
前のページに戻る |
|
|
|
 |
|
© Copyright by
医療法人ふなびきクリニック 2012-
All Rights Reserved. |