| ・ | 汗はかきっぱなしにせず、こまめに拭き取り肌を清潔に保つ。 | 
                                           
                                            | ・ | シャワーで汗を流し、シャワーの後は身体を十分に乾かしてから衣服を着る。(睡眠中は多量に汗をかくため、起床後にシャワーを浴びるのもお勧めです。) | 
                                           
                                            | ・ | 衣服や肌着は通気性・吸湿性のよいものにする。 | 
                                           
                                            | ・ | 汗をかいたらまめに着替えをする。(肌着やおむつなど)※裸でいるとかえってあせもはできやすいです。 | 
                                           
                                            | ・ | よく手を洗い清潔にし、皮膚をかいて傷つけないように爪は短く切る。 | 
                                           
                                            | ・ | クーラーや扇風機などを使い涼しくする。(体感温度を下げる。)※クーラーは冷やしすぎないように注意し、扇風機は遠くから微風でまわす。 | 
                                           
                                            | ・ | 制汗剤やベビーパウダーなどを使用する。ただし、乱用するとかぶれを起こす場合があるので必要最低限の使用にする。 |